MT4/MT5

MT4のアラート機能を使ってスマホでプッシュ通知を受け取る方法

前回はMT5のアラート機能を使って、スマホでプッシュ通知を受け取る方法について解説しました。 こちらの記事です。 今回はMT4のアラート機能を使って、スマホでプッシュ通知を受け取る方法について解説したいと...
MT4/MT5

MT5のアラート機能を使ってスマホでプッシュ通知を受け取る方法

みなさんMT5のアラート機能ってご存知でしょうか? レートが設定した価格を超えたり下回ったりした時に、アラーム音やメールなどで知らせてくれるとても便利な機能です。チャートをずっと見ていなくても値動きに気がつくことができます。 ...
MT4/MT5

MT4で表示される時間を日本時間にする方法

前回はMT5で表示される時間を日本時間にする方法について解説しました。 こちらの記事です。 今回はMT4で日本時間を表示する方法について書きたいと思います。 MT5とは違うインディケーターを使用します...
MT4/MT5

MT5で表示される時間を日本時間にする方法

私は普段XMのMT5を使ってトレードしています。 日本のFX業者では独自のプラットフォームを採用してところが多いですが、海外FX業者はMT4やMT5を採用しているところが多いですね。 MT4やMT5では、時間の表示が海外時間に...
MT4/MT5

MT5の注文方法「Buy (Sell) Stop Limit」とは?ストップリミット注文について解説

FXの取引プラットフォームで広く知られているものにMT5とMT4がありますが、私はMT5を利用してトレードしています。 MT5はMT4の新しいバージョンなので、使い方はほとんど同じなのですが、若干の追加機能があったりします。 ...
その他

管理人「たきさん」の自己紹介

「たきさんのコツコツFXトレード」をご覧いただきありがとうございます! 管理人のお天パさんです。 FXに興味を持ち勉強を始めたのは2019年11月頃からで、それと同時にこのブログも書き始めました。 こちらでは私の...
MT4/MT5

MT4/MT5でスリッページの許容幅を設定する方法やおすすめの設定値について解説

みなさんスリッページってご存知ですか? スリッページとは、注文した時のレートと実際に約定したレートにズレが生じてしまうことです。 その時の相場環境やネットワーク環境によって起こることがあるのですが、不利なレートで約定してしまうの...
MT4/MT5

MT4注文方法④ トレール注文(トレーリングストップ)方法を画像付きで解説

前回の記事では、IFD・OCO・IFO注文の方法について解説しました。 こちらの記事です。 今回はトレール注文について解説したいと思います。 トレール注文は、初心者の方はあまり聞きなれないかもしれませんが、うまく使えば利益を最大限...
MT4/MT5

MT4注文方法⑤ ポジションの分割決済方法を画像付きでわかりやすく解説

みなさんポジションを分割決済するということをやっていますでしょうか? FX経験者の方は当然の手法かと思いますが、初心者の方は意外と分割決済できること自体知らないかもしれません。 保有ポジションに利益が出ている時、分割決済を有効に...
MT4/MT5

MT4注文方法③ IFD(イフダン)・OCO(オーシーオー)・IFO(アイエフオー)を解説

前回の記事では、指値・逆指値の注文方法について解説しました。 こちらの記事です。 今回はさらに発展して便利な注文方法であるIFD(イフダン)・OCO(オーシーオー)・IFO(アイエフオー)について解説したいと思います。 これらの注...
タイトルとURLをコピーしました